今日は、ブログのジャンル選びについて、初心者ブロガーから、超超超初心者ブロガーへ送る言葉です。
ブログを始めるに際し、
ジャンル選びを間違えないこと
という教えは、良く耳にする話です。要約すると、収益化しにくいブログジャンルがあって、それを選んではいけないということで、そのジャンルというのが、
① 個人ブロガーが相手にならないジャンル
YMYL(your money your life)ってやつです。お金、健康、人生に大きく影響を及ぼすジャンルは、専門性、権威性、信頼性が強く求められるので、これらが企業サイトに比べどうしても見劣りし、勝負にならないという理屈です。
② マネタイズに乏しい(全く無い)ジャンル
趣味のブログですよね。例えば、「上手な影絵の映し方」とか、「あやとりのテクにニック」とかです。
しかし、今、こうして僕はスラスラとお話できますが、これらの知識は、
全然アクセスが集まらんな~
と思い始めて、ブログ運営の指南サイトを覗いたり、ブログ運営関連のyoutube動画を観たりしてやっと得られた知識であって、ブログを始めるに際して、こんなこと全く気にせずに始めちゃってます。
このblogの読者さんである初心者ブロガーさんだってそうでしょ?始める時に、そんなこと気にしないですもんね。
巷の成功者ブロガーの皆さんが、
ブログを始めるに際し、収益化しにくいジャンルを選ばないこと
とアドバイスされていますが、実際、その声が我々初心者ブロガーに届くのは、「全然収益化できへんワ~」と
焦り始めた段階
なんです。
つまり、「収益化できないジャンルに手を出すな」と言われても、その時は、ある程度頑張って記事を公開し、ブログの形がすっかり出来上がった状態で、もはや軌道修正は効きません。
なので、
今までの努力の一切を切り捨てて、0からブログを立ち上げ直す
か
収益化が難しいと理解しつつも、茨の道を突き進む
かの
二択
を突き付けられてしまう訳です。頭が痛い問題ですよね。
しかし、現状アクセスが無い状態で、ジャンル選びの失敗に気づいたのなら、それはラッキーです。今直ぐリスタートをおススメします。僕自身も最初は自分が指したネット将棋の自己観戦記をひたすら綴る、
意味不明の将棋ブログを運営した経験
があります。
毎日楽しく記事更新していましたが、収益化、マネタイズの概念に気づき、卑しい僕は、あっという間に将棋ブログをたたんで、今の車内~にブログ内容を転換しています。
良く言いますよね。何かを始めるのに、「遅すぎることは無い」と。ですから、「リスタートするのに、遅すぎることは無い」と言い換えることも可能なんです。
車内空間快適化計画の状況
アクセス数
2 現在絶賛セルフ巡回実施中ですので、実質1です。
記事数(インデックス済)
76
獲得収益
0円
コメント